2016年12月20日
本事業の相互モニタリング体制の構築ワーキンググループ主催で「平成28年度 第2回 中級モニター研修会」が下記の通り開催されました。
日時 : 2016年12月15日(木)13:00~17:00、 16日(金) 9:00~17:00
場所 : 東北大学 東京分室
研修内容
講義
・「RQ」と「試験実施計画書上の目的、適格基準、評価項目」の関連
・「適格基準、評価項目」と「プロトコル治療、観察・検査・報告項目とスケジュール」の関連について
国立精神・神経医療研究センター 小居 秀紀 先生
・統計解析の手法、目標症例数の設定、解析対象集団の決定
東北大学病院 臨床試験データセンター 山口 拓洋 先生
実習 (グループワーク、ディスカッション)
・「試験実施計画書上の目的、適格基準、評価項目」の関連について検討、発表
・「適格基準、評価項目」と「プロトコル治療、観察・検査・報告項目とスケジュール」の関連について検討